Quantcast
Channel: HARMONIC [ハーモニック]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

OKAMOTO’S の人気曲ランキングBEST10

$
0
0

OKAMOTO’Sの魅力を知りたいならこの10曲!音源付きなのでその場で聴ける、OKAMOTO’Sの人気曲ランキングBEST10です!ライブで最高潮に盛り上がるライブ定番曲から、日本人なら誰でも耳にしたことのあるメジャーなOKAMOTO’Sの代表曲、そしてファンに愛される王道の人気曲まで、とにかくOKAMOTO’Sの魅力が最大限に詰まった厳選人気曲まとめです!

 

 

OKAMOTO’Sってどんなバンド?

OKAMOTO'S 画像

出典:http://www.cinra.net/interview/201606-okamotos

okamoto’sは2006年から活動しており、2010.5.26にメジャーデビューした4人組ロックバンドです。現在のメンバーは、オカモトショウ【ヴォーカル】・オカモトコウキ【ギター】・ハマオカモト【ベース】・オカモトレイジ【ドラム】となっている。2009年にアルバム『here are okamoto’s』のリリースを記念したLIVEで元メンバーでベースのオカモトマサルの代わりに、ハマオカモトが加入した。全員岡本太郎好きということでオカモトと名乗っている。現在、ソニー・ミュージックアーティスツに所属している。

 

 

OKAMOTO’Sの人気曲ランキングBEST10

それではOKAMOTO’Sの人気曲ランキングBEST10です!今回のまとめで紹介している10曲の人気曲は誰にでも聴いてもらいたい魅力溢れる曲ばかりなのでぜひ一度聴いてみてください!この10曲だけ聴いておけばOKAMOTO’Sの魅力が分かる、という必見ランキングです!この10曲の人気曲さえ聴けば、あなたもOKAMOTO’Sの魅力の虜になること間違いなしです!最後まで楽しんでください!

 

 

okamoto’s人気曲ランキングbest1

Dance With You/okamoto’s

2015.6.17に7thシングルとしてリリースされた。2015.9.30にリリースされた6thアルバム『OPERA』にも収録されている。くるりの岸田繁をプロデュースに迎え作られた。日清食品のカップヌードルのCMソングにもなった。okamoto’sを知らない人でも、この曲は知っているという人は多いのではないでしょうか?曲調が変わるところがあるので、そこも面白い所の1つです。何回聴いてもも楽しく聴くことができます。

 

 

okamoto’s人気曲ランキングbest2

BROTHER/okamoto’s

2016.6.1に9thシングルとしてリリースされた。netflixで配信されていたドラマの『火花』の主題歌にもなっており、『火花』のCMでも使われていた。okamoto’sに多い、ノリノリのアップテンポの曲調ではないですが、楽器隊が渋くてかっこいいです。低音の音が目立ちやすい曲です。pvはオカモトショウがメインで出ています。歌詞になぞらえた感じで作っているのでしょうが、観終わったあと、少し不思議な気持ちになります。

 

 

okamoto’s人気曲ランキングbest3

欲望を叫べ!/okamoto’s

2011.8.3に1stシングルとしてリリースされた。2011.9.7にリリースされた3rdアルバム『欲望』にも収録されている。岡本太郎にむけて作られた曲のようです。NARTO-ナルト-疾風伝のエンディングソングとしても使用されたので、アニメ好きの人はこれでokamoto’sを知っている人が多いです。okamoto’sらしいノリノリのアップテンポの曲です。LIVEでは確実に盛り上がる曲です。

 

 

okamoto’s人気曲ランキングbest4

SEXY BODY/okamoto’s

2013.11.6に5thシングルとしてリリースされた。2014.1.15にリリースされた5thアルバム『let it v』にも収録されている。作詞はオカモトショウといしわたり淳治が担当したよう。四つ打ちの曲でokamoto’sでは珍しいようですが、すぐにokamoto’sのものにしてしまいます。ノリのいい曲です。LIVEで飛んで踊りたくなる。確実に盛り上がる曲です。

 

 

okamoto’s人気曲ランキングbest5

JOY JOY JOY/okamoto’s

2013.10.31に4thシングルとしてリリースされた。2014.1.15にリリースされた5thアルバム『let it v』にも収録されている。LIVEをもっと盛り上げよう、みんなに踊ってほしいと思って作った曲のようです。珍しい四つ打ちの曲です。ノリノリです。ロックの中にR&Bなど他の要素も入っており、前ノリができる激しく楽しい曲で、LIVEでは楽しく踊れる曲です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

Trending Articles