槇原敬之の魅力を知りたいならこの10曲!音源付きなのでその場で聴ける、槇原敬之のおすすめ曲ランキングBEST10です!ライブで最高潮に盛り上がるライブ定番曲から、日本人なら誰でも耳にしたことのあるメジャーな槇原敬之の代表曲、そしてファンに愛される王道の人気曲まで、とにかく槇原敬之の魅力が最大限に詰まった厳選おすすめ曲まとめです!
槇原敬之ってどんなアーティスト?
槇原敬之さんは日本のシンガーソングライターで、作詞、作曲、編曲をほぼ全てを自身で行っています。1990年10月25日 – シングル「NG」とアルバム『君が笑うとき君の胸が痛まないように』でWEAミュージックからデビューしています。 3枚目のシングル「どんなときも。」が大ヒット、映画『就職戦線異状なし』主題歌、ケンタッキーフライドチキンのCFソングに起用され話題となり、シングル、アルバム通じて自身初のミリオンセラーを達成し、これらの活躍により、同年の第42回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。その後も数々のヒット曲を生み出し、SMAPへの提供曲「世界に一つだけの花」なども有名です。
槇原敬之のおすすめ曲ランキングBEST10
それでは槇原敬之のおすすめ曲ランキングBEST10です!今回のまとめで紹介している10曲のおすすめ曲は誰にでも聴いてもらいたい魅力溢れる曲ばかりなのでぜひ一度聴いてみてください!この10曲だけ聴いておけば槇原敬之の魅力が分かる、という必見ランキングです!この10曲のおすすめ曲さえ聴けば、あなたも槇原敬之の魅力の虜になること間違いなしです!最後まで楽しんでください!
槇原敬之のおすすめ曲ランキング①
もう恋なんてしない/槇原敬之
1992年5月25日発売の5thシングルです。日本テレビ系のドラマ『子供が寝たあとで』主題歌に起用されました。筆者はこの曲がすごく好きですね。悲しい歌ですけど、自分がこういう立場になった時に聴くと、少し前向きになれるような気がします。
槇原敬之のおすすめ曲ランキング②
今年の冬/槇原敬之
1994年10月25日発売のアルバム「PHARMACY」に収録されています。ベスト盤の「SMILING2 〜THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA〜」などにも収録されています。歌手の松本英子さんがカバーし、ドラマの挿入歌にも起用されました。寒そうな雰囲気がすごく出ていますが、気持ちが暖かくなる曲ですね。
槇原敬之のおすすめ曲ランキング③
遠く遠く/槇原敬之
1992年6月25日発売のアルバム「君は僕の宝物」に収録されています。他にもベストアルバムのにも収録されたり、セルフカヴァーされたりしています。のんびりした感じの曲調ですが、すごく頑張っているという感じがして、聴いているとすごく前向きになれる曲だと思います。
槇原敬之のおすすめ曲ランキング④
HOME WORK/槇原敬之
1994年10月25日発売のアルバム「PHARMACY」に収録されています。シングルでは無いですが、関西セルラー(現KDDI)のCMに起用されました。すごく恋人同士の仲の良さとか、楽しさが伝わってくる曲で、聴いてて楽しい気分になります。
槇原敬之のおすすめ曲ランキング⑤
ズル休み/槇原敬之
1993年10月1日発売の9thシングルです。この曲は彼女と別れてからの内容で、少し寂しい感じですね。一人で会社をズル休みして、喫茶店でコーヒーを飲んでるという歌詞で、一人で居ながらも元彼女の事を考えていて、相手の事を想っているという所が切ないです。けど、なぜか聴きたくなるんです。