どんな人にも愛される国民的な人気曲を創り出し続けるいきものがかり。そんな日本を代表するアーティストいきものがかりの人気曲をランキングにまとめました!このランキングで紹介した10曲はいきものがかりの魅力を象徴する超人気曲です。誰もが知る国民的な人気曲からファンが愛する隠れた名曲まで、とにかく絶対に聴くべきいきものがかりの人気曲まとめ完全版です!
いきものがかりってどんなグループ?
いきものがかりは、2006年にメジャーデビューした3人組の音楽グループです。ボーカルの吉岡聖恵、ギター兼コーラスの水野良樹、山下穂尊で構成されています。メジャーデビューシングルの「SAKURA」は、オリコンチャートで31週もチャートインするロングセラーとなりました。メジャーデビューまでは、3人の出身地である厚木駅や海老名周辺で、路上ライブを行っていました。いきものがかりというバンド名は、メンバーの水野と山下が、小学1年生の係活動で一緒に生き物係になったことに由来しています。
いきものがかりの人気曲ランキング!!
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/pekoemon73/61475287.html
いきものがかりについてはわかってもらえたでしょうか?それではいよいよいきものがかりの人気曲ランキングです。数あるいきものがかりの名曲の中からファンが本気で選んだ10曲の厳選人気曲ランキングです。国民的な人気曲を多く持ついきものがかり。そんな彼らの人気曲ランキングは必見です!
いきものがかりの人気曲ランキングBEST1

出典:https://www.amazon.co.jp/
ありがとう/いきものがかり
2010年5月5日にリリースされた、いきものがかりの18枚目のシングルです。NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌として使用され、ドラマとともに大ヒットとなりました。オリコンチャートでは自己最高位タイの2位を記録し、21万枚以上を売り上げました。親しみやすいメロディーのこの曲は、第52回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞したり、第83回選抜高等学校野球大会の開会式入場行進曲に選出されたりする、人気曲となりました。
いきものがかりの人気曲ランキングBEST2

出典:http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-6738.html
じょいふる/いきものがかり
2009年9月23日にリリースされた、いきものがかりの15枚目のシングルです。両A面でYELLとともに発売されました。江崎グリコの「ポッキー」のCMに起用され、そのポップな曲調から若者を中心に人気となりました。2009年9月23日付のオリコンデイリーシングルチャートでは、自身初の1位を獲得しました。また、週間シングルチャートでも自己最高順位となる2位を記録し、累計売上ではデビュー後初めての10万枚を超える売り上げを記録しました。
いきものがかりの人気曲ランキングBEST3

出典:http://okmusic.jp/#!/news/118186
YELL/いきものがかり
BEST2のじょいふると同じく、2009年9月23日に発売された、いきものがかりの15枚目のシングルです。2009年8~9月にNHKの「みんなのうた」に採用された後、2009年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲となりました。新しい船出を応援するその歌詞から、卒業式の定番ソングともなりました。また第42回日本有線大賞では有線音楽優秀賞を、第51回日本レコード大賞では優秀作品賞をそれぞれ受賞しました。
いきものがかりの人気曲ランキングBEST4

出典:http://www.nhk-book-music.jp/sports/post-71.html
風は吹いている/いきものがかり
2012年7月18日にリリースされた、いきもがかりの24枚目のシングルです。NHKロンドンオリンピック・パラリンピック放送テーマソングのテーマソングとなったことの曲は、前へ前へと進む勇気をくれる曲です。約7.4万枚を売り上げ、第54回日本レコード大賞で4年連続となる優秀作品賞を受賞しました。オリンピックの開催地であるロンドンにちなんで、発売価格が610(ロンドン)円というユニークなCDです。
いきものがかりの人気曲ランキングBEST5

出典:http://omp-s.com/articles/1824
ブルーバード/いきものがかり
2008年7月9日にリリースされた、いきものがかりの10枚目のシングルです。テレビ東京系テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』オープニングテーマに起用され、小さな子供にも身近な曲となりました。シングルでは初のオリコンチャートトップ3入りを果たし、累計売上(9万枚)ともに当時の自己最高を記録しました。爽やかで躍動感あふれるこのブルーバードは、カラオケで歌われる人気曲でもあります。