Quantcast
Channel: HARMONIC [ハーモニック]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

G−PARADE インタビュー企画第4弾 〜ギタリスト Gen〜

$
0
0

HARMONIC × G-PARADE コラボ企画第4弾!第1弾、第2弾、第3弾のベーシストHatsu、ドラマーTripy、キーボードYutaponのインタビューに続き、今回はG-PARADEのギタリストGenのインタビュー企画です!新世代型バンドとして注目を集め、ポップロック界で圧倒的勢いを持つ話題のインディーズバンドG-PARADEを率いるリーダーGenについて徹底的にインタビューしてきました!

 

 

G-PARADEとは?

東京を拠点に活動する新世代型ポップロックバンド、G-PARADE。メンバーひとりひとりのビビッドな個性と、高いミュージックスキルに裏付けられた驚異的な楽曲群、そして磨きあげられたパフォーマンスで各界からの注目を集めています。

Ryosuke(Vo) Twitter ID : @ryo_0817  https://twitter.com/ryo_0817_

Gen(Gt) Twitter ID : @GenGuitar24 https://twitter.com/GenGuitar24

Hatsu(Ba) Twitter ID : @hatsupoo https://twitter.com/hatsupoo

Tripy(Dr) Twitter ID : @tori_tori369 https://twitter.com/tori_tori369

Yutapon(Key) Twitter ID : @yutaka_tooyama https://twitter.com/yutaka_tooyama

 

今回はリーダー兼ギタリストのGenのインタビュー企画です。

 

Gen(Gt)

 

 

 

@GenGuitar24

出身地:東京

血液型:B型

趣味:バス釣り

 

記者 : GtのGenさんはどんな幼少期を過ごしたのですか?

 

Gen : 僕は野球・サッカー・バスケ・剣道・水泳など色々なスポーツを習っていて根っからのスポーツ少年でした。当時、音楽への関心はあまりないごく普通の少年でした!

 

記者 : なるほど!では音楽にはどういうきっかけで出会ったのですか?

 

Gen : 音楽との出会いは中学の時で、現在シェネル、ナオトインティライミ、平井大などのサポートをしているパーカッショニストの親友にアコースティックギターを習ったのがきっかけでした!

でも、中学卒業以来ギターは全く弾いておらず、当時は高校の理科の教師を目指し大学に入学したんです。

 

記者 : 一度音楽とは全く違う方向を目指していたのですね。

 

Gen : はい!教師を目指す大学生活中にひょんな事から20歳の時にサークルの先輩に誘われ、またギターを始めました。

そんな流れでギターを本格的に始めた後に、中学の時の卒業アルバムを見返すと親友から「素敵なギタリストになってね」と書かれたコメントを見て自分を見つめ直しました。そのコメントが今でも僕が、音楽の道を進んで行こうという活力の1つになっていますね。
記者 : 大学時代に再びギターに目覚めて親友の言葉で音楽を目指す決意をしたのですね。Genさんはギターを始めた頃はどういうバンドが好きだったのですか?

 

Gen : ギターを始めたばかりの時は高校時代からテレビで流れていた氷室京介の影響でBOOWYのB BLUEを初めにコピーしたり、GLAY・SIAM SHADEなどをコピーしていましたねー。

僕はギタリストの春畑道哉・柴崎浩・DAITAを尊敬していて様々なインストの曲をコピーして、テクニックを磨いたんです。

ギターを弾くテクニックの中でもチョーキングに対してのこだわりが強く、最終的にはチョーキング一発でお客さんを魅了する事が僕の目標なんです。

 

記者 : BOOWYやGLAYをプレイしていたんですね!1日にどれくらい練習していたのですか?

 

Gen : テクニックを磨くために、気づけば1日10時間以上の練習をしていて、大学の授業も忘れギターを練習する日々を送っていました。笑

そして、気づけばギタリストとして音楽の道に進もうと決意していましたね。

 

記者 : なるほど!大学時代は音楽漬けな学生生活を送っていたんですね。大学卒業後はどの様な進路に進んだのですか?

 

Gen : 大学卒業後には音楽学校メーザーハウスに入学して、大学時代よりもさらに音楽漬けの日々を送っていました。

メーザーハウス在学中には、それまで全く知らなかったギターの知識やテクニック・学んだ事の無い音楽理論を学びギタリストとしての基礎を身につけましたね。

一時期はサポート等のバンドで2.3日には1度ライブをしていた時期もありました。

それから在学時から様々なアーティストのサポートでギタリストとしての仕事を始めました。

一例では、ケラケラなどのメジャーアーティストのサポートも務め年末のCDTVの年越しライブやLIVE Bなどの様々な音楽番組にも出演させてもらいました。

そんな学校生活を送り、メーザーハウスを特待生として卒業しました。

その傍ら、自分がずっと好きだったロックバンドがやりたいと思い始めG-PARADEを結成しギタリスト兼リーダーとして活動し現在に至ります。

 

記者 : メーザーハウス在学中からギターの仕事をしていたんですね!今後とも目が離せませんね!

 

 

 Genが影響を受けた楽曲

Stream of Consciousness / Dream Theater

Genエピソード

この曲を練習していた当時はまだギターを始めて1年の時だったそうで、もう2度とドリームシアターはコピーしないと誓った曲だそうです。

 

HOWEVER / GLAY

Genエピソード

Genは初めて買ったCDがGLAYのサバイバルらしく昔からGLAYが大好きだったらしいのですが、その中でもHOWEVERのこのライブは初めて感動して泣いたライブだそうです。

 

JAGUAR / 春畑道哉

Genエピソード
Genが最も影響を受けたギタリストの1人でギターのテクニックや細かな表現など様々な勉強になった1曲だそうです。

 

 

 

G-PARADEギタリストGenのインタビューを終えて

G−PARADEのギタリストでありリーダーでもあるGenさんのインタビューはいかがだったでしょうか?個性もバックグラウンドもそれぞれ独特なものを持ったG-PARADEの面白さがうかがえるインタビューだったのではないでしょうか。次回はG-PARADEインタビュー企画最終回になるので、そちらも見逃さぬようチェックしてみてください!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

Trending Articles