Quantcast
Channel: HARMONIC [ハーモニック]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

矢沢永吉の人気曲ランキングBEST10

$
0
0

ロック界のカリスマであり還暦超えとは思えない声量とアクションで根強いファンを持つ矢沢永吉。日本人なら誰しもその存在を知るYAZAWAですがまだまだ埋もれた名曲が沢山あります。というワケで矢沢永吉のエバーグリーンな名曲をランキングにまとめてみました。今回ご紹介する曲たちは皆の心に響く曲ばかりでオススメです。

 

 

矢沢永吉とは?

出典:http://topicks.jp/15041

出典:http://topicks.jp/15041

矢沢永吉は1949年9月14日生まれのロックシンガーです。ロックバンド「キャロル」のメンバーとして1972年デビュー。1975年にキャロルを脱退してソロとして活動を開始しました。当時の不良少年を中心とした若者の間で人気爆発。一方で資生堂の伝説的なCMソングとしてバラード「時間よ止まれ」などを大ヒットさせています日本を代表するロック歌手と言えるでしょう。海外進出の経験もあり。67歳の現在もライブなど精力的に活動しています。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP10

聞けば誰でもすぐに矢沢と分かる特徴的な声と比類のないステージアクションで根強いファンを持つ矢沢永吉激しいロックンロールと優しいバラードと振り幅の大きい楽曲をレパートリーとしています。そんな矢沢永吉の名曲から選りすぐりの10曲をチョイスしてみました。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP1

I love you OK 矢沢永吉

1975年9月21日リリースの矢沢永吉の記念すべきソロデビューシングルです。矢沢永吉がデビュー前に作曲したということでも知られています。発売当時はあまり売れ行きが上がらず評価が高くなかったようですが後に他の歌手からカバーされたり、映画ドラマの劇伴で使われることも多くまた熱心な矢沢ファンが同名のラーメン店を開いたりするなどエピソードにも事欠かず記憶に残る名曲となっています。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP2

止まらないHa Ha / 矢沢永吉

1986年7月25日発売のアルバム「東京ナイト」に収録されたのが初出。シングルカットされていないにもかかわらず矢沢永吉の代名詞とも言える曲となっています。ライブでは欠かさず歌われ矢沢永吉のモノマネをする人や矢沢ファンがカラオケで矢沢楽曲を歌う場合もだいたいがこの曲は外さないというくらいの代表曲です。ミスチル桜井と小林武史さんが主催するAPBANKで矢沢が出演した時もこの曲で登場大いに盛り上がりました。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP3

時間よ止まれ / 矢沢永吉

1978年3月21日にリリースされた矢沢永吉の5枚目にあたるシングル。資生堂のCM曲として爆発的な人気を呼びました。矢沢永吉史上もっとも売れた曲でありミリオンセラーを記録している楽曲です。2014年に30年以上の時を経て再び資生堂のCMに起用されたことからもわかるように日本のCMソング史の中でも重要な位置を込める楽曲と言えます。この曲以降矢沢永吉のイメージが若干おしゃれになったという話。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP4

チャイナタウン / 矢沢永吉

1978年3月21日に発売「時間よ止まれ」のB面でこちらも名曲。横浜の中華街を舞台にした矢沢の優しさがよく出ている楽曲です。後に中森明菜がカバーしておりそちらもオススメ
作詞は太陽がくれた季節など青春モノで有名だった山川啓介の映画「チャイナタウン」もモチーフに取り入れそれまでの彼とはまた違った大人な雰囲気の詞を作り上げた。矢沢のムード歌謡的な側面を代表する名曲といえるでしょう。

 

 

矢沢永吉の人気曲ランキングTOP5

サブウェイ特急 / 矢沢永吉

1975年9月21日リリースのアルバム『I LOVE YOU,OK』に収録された楽曲ロックでありながら「俺は畳じゃ死なねえぞ」と衝撃的なフレーズが入っている作詞はあの松本隆。地下鉄に乗る人々の孤独を交えてサラリーマン的な生き方の否定を矢沢流のロックで表現した名曲。エリナ・リグビー(ビートルズ楽曲より)ジェームズ・ディーンなどいかにもなロック的な引用もはまっている初期の名曲。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

Trending Articles