Quantcast
Channel: HARMONIC [ハーモニック]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST10

$
0
0

MONOEYESの魅力を知りたいならこの10曲!音源付きなのでその場で聴ける、MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST10です!ライブで最高潮に盛り上がるライブ定番曲から、日本人なら誰でも耳にしたことのあるメジャーなMONOEYESの代表曲、そしてファンに愛される王道の人気曲まで、とにかくMONOEYESの魅力が最大限に詰まった厳選おすすめ曲まとめです!

 

 

MONOEYESってどんなバンド?

出典:http://monoeyes.net/

出典:http://monoeyes.net/

MONOEYESは2015年にデビューしたボーカル&ギターの細美武士(ELLEGARDEN、the HIATUS)、ドラムの一瀬正和(ASPARAGUS、the HIATUS)、ベース&コーラスのスコット・マーフィー(ALLiSTER、Scott & Rivers)、ギターの戸高賢史(ART-SCHOOL、Ropes、Crypt City)による4人組のロックバンドです。これまでに様々なフェスへの出演、ツアー、アジアでのライブ等精力的なライブ活動を行っています。2016年10月26日に通算2枚目のシングル「Get Up E.P.」リリース。

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST10

それではMONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST10です!今回のまとめで紹介している10曲のおすすめ曲は誰にでも聴いてもらいたい魅力溢れる曲ばかりなのでぜひ一度聴いてみてください!この10曲だけ聴いておけばMONOEYESの魅力が分かる、という必見ランキングです!この10曲のおすすめ曲さえ聴けば、あなたもMONOEYESの魅力の虜になること間違いなしです!最後まで楽しんでください!

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST1

My Instant Song/MONOEYES

2015年6月24日にリリースされたMONOEYESのファーストシングル「My Instant Song E.P.」の1曲目に収録され、タイトル曲にもなっている「My Instant Song」はバンドの始まりを祝福するような誕生日パーティーでメンバーがリラックスした様子で演奏するというミュージックビデオもファンに人気があり、YouTubeの視聴回数は162万回を突破しています。耳馴染みが良く温かみのあるロックチューンとなっています。

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST2

Run Run/MONOEYES

2015年7月29日にリリースされたMONOEYESのファーストアルバム「A Mirage In The Sun」の5曲目に収録されている「Run Run」はギターロック色の強い疾走感溢れる一曲となっていて、ライブでの人気も非常に高い一曲です。メンバーが出演するミュージックビデオもアルバムリリースに合わせて制作されており、YouTubeでの視聴回数は119万回を突破しています。

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST3

When I Was A King/MONOEYES

2015年7月29日にリリースされたMONOEYESのファーストシングル「My Instant Song E.P.」の2曲目に収録されている「When I Was A King」はライブの一曲目として演奏される事も多く、ライブの起爆剤的な役割も果たしている、盛り上がる事必至のアッパーなロックチューンとなっています。ライブでのスコット・マーフィー(ベース)のパフォーマンスも必見です!

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST4

Cold Reaction/MONOEYES

2015年7月29日にリリースされたMONOEYESのファーストアルバム「A Mirage In The Sun」の1曲目、CDを再生した瞬間からじわりじわりとテンションを上げてくれるオープニングトラックとして収録されている「Cold Reaction」です。重厚なギターリフが聴きどころの一曲で、熱さとクールさを併せ持ったグルーヴ感が癖になる骨太なロックチューンです。ライブでのメンバーの気迫のこもったプレイも目が離せません!

 

 

MONOEYESのおすすめ曲ランキングBEST5

明日公園で/MONOEYES

2015年7月29日にリリースされたMONOEYESのファーストアルバム「A Mirage In The Sun」の10曲目に収録されている「明日公園で」の歌詞は全て日本語詞となっていて、思わず口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーが人気の曲です。ライブDVD/Blu-rayに収録されているベースのスコット・マーフィーとギターの戸高賢史が立ち位置を交換する場面はメンバー同士の結びつきが垣間見れる名シーンです。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

Trending Articles