Quantcast
Channel: HARMONIC [ハーモニック]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

KANA-BOON のおすすめ曲ランキングBEST10

$
0
0

KANA-BOON の魅力を知りたいならこの10曲!音源付きなのでその場で聴ける、KANA-BOONのおすすめ曲ランキングBEST10です!ライブで最高潮に盛り上がるライブ定番曲から、日本人なら誰でも耳にしたことのあるメジャーなKANA-BOONの代表曲、そしてファンに愛される王道の人気曲まで、とにかくKANA-BOONの魅力が最大限に詰まった厳選おすすめ曲まとめです!

 

 

KANA-BOONってどんなバンド?

KANA-BOON 画像

出典:http://okmusic.jp/#!/news/29312

KANA-BOONは、大阪府堺市のライブハウス三国ヶ丘FUZZで育った日本の4人組ロックバンドです。高校入学した当時バンドをやりたいと思っていた谷口が、たまたま隣の席になった小泉を誘い、その後古賀、初代ベースを芋蔓式に誘う形でメンバーが通っていた高校の軽音楽部内で結成されたのが始まりです!作詞・作曲は全て谷口が行なっているが、結成当時からアレンジはセッションで行われ、その後話し合いをして作られているそうです。彼らの楽曲のPVの最後にはおまけ映像が収録されたり、俳優や女優、エキストラなどのキャスティングが多いのが特徴の一つとなっています!

 

 

KANA-BOONのおすすめ曲ランキングBEST10

それではKANA-BOONのおすすめ曲ランキングBEST10です!今回のまとめで紹介している10曲のおすすめ曲は誰にでも聴いてもらいたい魅力溢れる曲ばかりなのでぜひ一度聴いてみてください!この10曲だけ聴いておけばKANA-BOONの魅力が分かる、という必見ランキングです!この10曲のおすすめ曲さえ聴けば、あなたもKANA-BOONの魅力の虜になること間違いなしです!最後まで楽しんでください!

 

 

KANA-BOON のおすすめ曲ランキング!best1

「フルドライブ」KANA-BOON

2014年5月21日にKi/oon Musicから発売された、KANA-BOONの楽曲で、メジャー3枚目のシングルで、アルバムは「TIME」に収録されています。表題曲「フルドライブ」のPVは、スミスが監督を手掛け、多摩センター付近で撮影されています!またファッションモデルのemmaや、俳優のハヤテ、元ココア男。のメンバーである鈴木勝吾が出演しています。この作品で、テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』に初出演を果たしました!谷口によると、ワンマンライブを終え、受け入れてくれる人も増え、今まで手が届かないところに行けるようになったとき、今までよりファーストインパクトの強い曲を作ろうと思い、できた曲だと語っていたそうです。

 

 

KANA-BOON おすすめ曲ランキング!best2

「結晶星」KANA-BOON

2014年2月26日、Ki/oon Musicからリリースされた、KANA-BOONのメジャー2枚目のシングルで、アルバムは「TIME」に収録されています。”J-WAVE 25th ANNIVERSARY “THE KINGS PLACE” LIVE vol.4″のステージにて、2014年2月26日に2ndシングル『結晶星』をリリースすることを発表しました。インディーズ時代に手売りで販売されたシングル『結晶星』に収録されている「結晶星」を再収録したものとなっている。歌詞や構成の変更はありません。ミュージック・ビデオは、漫画家の佐々木充彦が手掛けた、アニメーション作品となっています!

 

 

KANA-BOON おすすめ曲ランキング!best3

「なんでもねだり」KANA-BOON

2015年5月13日にKi/oon Musicから発売された、KANA-BOONのメジャー6枚目のシングルでアルバムは「Origin」に収録されています。表題曲「なんでもねだり」は、資生堂「ANESSA」コマーシャルソングに起用されており、KANA-BOON初のCMソングのタイアップとなりました!PVはメンバーが学ランを着て撮影され、また初の振り付けとなるダンスを披露しています。PVに登場するバドミントン部員の一人として、アイドルグループ、プリズム☆メイツのメンバーであるゆうかこと高柳祐花や、麗タレントプロモーションに所属している柿原敏人、すイエんサーガールズのメンバーである松山莉奈などが出演しています!

 

 

KANA-BOON おすすめ曲ランキング!best4

「ランアンドラン」KANA-BOON

2016年1月20日にKi/oon Musicより発売された、KANA-BOONのメジャー8枚目のシングルで、アルバムは「Origin」に収録されています。KANA-BOONのメジャーシングルで初の「通常盤のみでのリリース」となりました!谷口曰く、今作のテーマは「卒業」で、MV監督は2人組映像ユニット「bait」が務めています。また、ファッションモデルのきなりが出演しているます!「進研ゼミプラス」とコラボしたオリジナルムービーが制作され、主演は平祐奈がつとめており、ムービーは2016年4月12日より進研ゼミプラスのホームページで公開され、また15日からは同ムービーを使用したCMが全国放送されました!

 

 

KANA-BOON おすすめ曲ランキング!best5

「盛者必衰の理、お断り」KANA-BOON

2013年9月25日、Ki/oon Musicから発売された、KANA-BOONのメジャー・デビューシングルで、アルバムは「DOPPEL」に収録されています。Ki/oon Musicの20周年記念オーディションで、4,000組の中からグランプリに選ばれた、KANA-BOONのシングルです!同年8月4日にROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013のWING TENTに出演した際、メジャーデビュー、そしてこのシングルのリリースを発表しました。歌詞には、「平家物語」や「寿限無」の一節が引用されています。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 539

Trending Articles