9mm Parabellum Bullet のロックの魅力が最大限に詰まった人気曲ランキングTOP10!若者を中心に熱狂的なファンを拡大している9mm Parabellum Bulletの人気の理由がわかるボリューム満点のまとめです!ロックファンなら誰でもチェックしておくべき10曲なので、今回の記事で紹介している10曲の人気曲はぜひ一度全曲聴いてみてください!あらゆるロックファンにおすすめできる最高な10曲です!
9mm Parabellum Bullet ってどんなバンド?
9mm Parabellum Bulletは、2004年に横浜で結成されたバンドです。略称は9mm。メンバーは、ギターボーカルの菅原卓郎、ギターの滝善充、ベースの中村和彦、ドラムのかみじょうちひろの4人。数々のライブをインディーズ時代に全国でこなし、2007年10月に「Discommunication e.p.」でメジャーデビュー。ライブパフォーマンスが激しく、ギターの滝善充はライブ中に何度か骨折したこともある。2016年からは自主レーベルのSazanga Recordsを立ち上げ、リリースしています。
9mm Parabellum Bullet の人気曲ランキングTOP10
9mm Parabellum Bulletのファンの方はもちろん、9mm Parabellum Bulletの曲をあまり聴いたことがないという方でも、あらゆるロックファンに聴いてもらいたい最高なロックソングが揃っていると思うので、ぜひ一度全曲聴いてみてください!音源も載せているので実際に気になる曲は聴いてみてください!
9mm Parabellum Bulletの人気曲ランンキングBEST1
Black Market Blues/9mm Parabellum Bullet
2009年6月3日にリリースされた2枚目のe.p.収録曲です。オリコンは4位を記録しました。初めてのメンバーセルフプロデュース作品でもあり、ファーストライブDVDの「act1」のリリースを記念して行ったフリーライブでこの曲を初披露したが、観客は初めて聴くはずなのにすごく盛り上がってびっくりしたとギターボーカルの菅原卓郎は語っています。この曲をMUSIC STATION初出演のときに披露しました。
9mm Parabellum Bulletの人気曲ランキングBEST2
Supernova/9mm Parabellum Bullet
2008年5月21日に「Wanderland」とのダブルAサイドシングルとして発売されました。ツインギターのリフが特徴的な曲で、作曲したギターの滝善充はアイアンメイデンを意識したと語っているようにロックな曲です。ベースの中村和彦のシャウトも必聴です。PVはB級映画のようなストーリーになっていて、お寺のようなところでメンバーが演奏しており、9mmらしいダサかっこいいPVになっています。
9mm Parabellum Bulletの人気曲ランキングBEST3
Discommunication/9mm Parabellum Bullet
2007年10月10日にリリースした1st e.p.収録曲です。メジャーデビュー曲にしてオリコン9位を記録した曲です。この曲はなんといってもリフが印象的でかっこいい曲です。PVでもライブのテンションで激しいパフォーマンスをメンバーが演奏していて、見ているほうもテンションがあがってきます。最後のほうで、カオスパートと呼ばれる9mm特有の爆音を鳴らしながら大暴れする場面は必聴です。
9mm Parabellum Bulletの人気曲ランキングBEST4
反逆のマーチ/9mm Parabellum Bullet
2015年9月9日にリリースされたQUATTRO Aside シングルです。メンバーがそれぞれ作曲、プロデュースした曲が4曲収録されているシングルで、反逆のマーチはギターの滝善充が作曲しています。9mmらしい、どこか懐かしさを感じさせるような歌謡曲のようなメロディに特徴的な音のギターリフが不思議な世界に巻き込んでくれるようなそんな曲です。デビューから8年後に発売された曲ですが、PVを見ても暴れ具合は健在です。
9mm Parabellum Bulletの人気曲ランキングBEST5
Cold Edge/9mm Parabellum Bullet
2009年9月30日にリリースされた3rd e.p.収録曲です。イントロから三三七拍子のようなリズムから始まり、ギター炸裂のリフがとてもかっこいい曲です。PVはメンバーが演奏している場面を画面が分割されて映っており、動きの流れがよく見える視角的にもかっこいい曲です。PVではよく見るとギターの滝善充がドラムを叩いているシーンが紛れ込んでおり、遊び心も感じさせるPVです。