RADWIMPSの10th year anniversary ライブとして開催された今大注目のライブイベント、「胎盤ライブ」。RADWIMPSが超ビッグなアーティストと共演する夢のライブである胎盤ライブのセットリストがついに解禁!RADWIMPSの10年間の音楽活動の集大成であるこの「胎盤ライブ」。大注目のセットリストとライブ秘話が今明らかになります!
「胎盤ライブ」って?

出典:http://shibuyatokyojapan.seesaa.net/article/427028237.html
胎盤ライブとは、RADWIMPSの10th year anniversary ライブとして開催されたライブツアーのことです。ONE OK ROCK 、米津玄師、いきものがかりなど、豪華ゲストアーティストも出演する、ロックの一大イベントとして注目を集めているライブです。RADWIMPSのドラム山口が病気による活動休止を発表してから初となるライブでもあり、RADWIMPSの新たなスタートとなる場としてファンからは特に注目されています。
RADWIMPS「胎盤ライブ」セットリスト
1 DADA
2 ギミギミック
3 DARMA GRAND PRIX
4 トレモロ
5 05410-(ん)
6 遠恋
7 ヒキコモリロリン
8 アイアンバイブル
9 ふたりごと
10 夢見月に何想ふ
11 実況中継
12 おしゃかしゃま
13 ます。
14 ’I’ Novel
15 25コ目の染色体
16 いいんですか?
17 君と羊と青
18 会心の一撃
〜アンコール〜
19 有心論
胎盤ライブ秘話
出典:http://ro69.jp/live/detail/101055
アンコールで演奏された「有心論」は、同じく胎盤ライブに出演していた米津玄師とRADWIMPSのボーカル野田洋次郎のダブルボーカルで歌われました。米津玄師が「有心論」を歌うことはその場で決められたらしく、特別な準備はしていなかったそうです。しかし米津玄師はもともとRADWMIPSのファンだったこともあり、完璧に「有心論」を歌い上げていました。多くのアーティストにも影響を与えているRADWMIPSの音楽の素晴らしさがうかがえるようなエピソードでした。
胎盤ライブからのRADWIMPS

出典:http://rankingbox.jp/article/669
胎盤ライブのセットリストはいかがだったでしょうか?これまでの10年間のRADWIMPSの音楽活動の集大成となるような魅力的なセットリストでしたね。RADWIMPSファンなら是非生で聴いてみたい最高の曲ばかりのライブのようです。ドラム山口が活動を休止し、新しいスタイルで音楽をやっていくRADWIMPSからこれからも目が離せません!